絵ーたんご

絵について話したり話さなかったりします

テレワークで子育ての現実がわかる

お疲れ様です
緊急事態宣言が延長され、「今月もテレワーク」という方多いのではないでしょうか
私はもともと在宅ワーカーですが、今保育園から「出来れば自宅で見てほしい」という連絡が来ており
日々息子の相手をしつつ仕事に向かっているわけです。

で、こっからが本音の話

1歳ちょっとの子供を見ながら仕事は無理

無理ですね
絶対構ってくれ~ってなります
普段保育園にいる時間にお家に居て、大好きなパパママがいるんですもの。遊びたいよね

それでも仕事をしなくてはならないわけです
んじゃどうするか。私の1日を例にします
今日のは読み物です。日記ですね

だいたい5時スタート

これしかないですね…
ようはまだ寝てるうちにやっちまえばいいわけです
始業時間まで待つなんてことは成果主義のテレワークでは無意味です。さっさか始めちゃう。

んで6時半から7時くらいに子供が起きるので、子供の朝食を作ったり洗濯機を回したりします
7時半から8時過ぎまではEテレゴールデンタイムなのでほっといてもテレビにかじりつきます。ここで自分もご飯食べつつ片付けします
嫁が出勤したらいよいよ「遊んでモード」に入った我が子の相手をするわけですが
さすがに仕事をしないわけにもいかない。こうゆう時は

YouTubeですよね

ほんと助かります

うちの子は体操系の動画を見せるとしばらく踊っててくれるので、その間に一気にメールチェックなどしてしまいます
飽きたところでキッズチャンネル系へ。
これにも飽きてきたらドーナツがチョコにボチャンするやつをループさせます

これでだいたい40分くらい。もう動画はお腹いっぱいですね

そこからは子供と遊びつつ寝かしつけます。
だいたい1時間くらいでうとうとし始め、お昼寝に入ると長くて2時間は寝てくれます。
この間に仕事を終わらせていきます。

目覚めたらお昼ご飯~ここから15時すぎまで仕事はできません


出来ないんですよね。
15時もうまく寝てくれたらですし。
ありがたいのは4時ちょっと過ぎくらいからEテレで幼児番組が始まってくれること。ありがたやぁ

17時ちょっと前に時短の嫁が仕事から戻ってくるので、そこからバトンタッチして18時半くらいまで仕事
そのあと夕食やお風呂に入れて寝かしつけて、20時半くらい。22時まで仕事して、おしまい

これが私のテレワークですね

今まで育児をしてこなかったパパママも現実を知る機会になったのでは


このテレワークで今まで育児を任せっぱなしにしていたお父さんお母さんも
「もっと手伝わないといけないな」って思う方が増えるといいですね

「私は「仕事」をしてるんだぞ、家事育児は君がやれよ」

は、もう時代遅れになるかもしれませんし

育児で育てられるのは親の方かもしれない


育児は大変です。
着替えもできない、ご飯だって用意してあげなきゃいけない。
ひっくり返って大泣きして、かとおもえばすぐに泣き止むし
ダメと言われてもやるし、いいよといってもやらないし

お母さんを探して泣き喚いて。お父さんを踏んづけてキャッキャして。
果てしなくアホなことばかりして、電池が切れたみたいにぱたっと寝ちゃう

そんなだから、こっちもついつい笑っちゃうんですよね。


そういうのが積もり積もって、愛情になるんでしょう
「この子のためなら」っていうのは本当で、守るために色んなことを知ることになって
育てられるのは私の方なんですよ。

大事なことを学ばせてくれるんですなぁ

終わり


f:id:ekakitan:20200510201614j:plain:w300


幼児用ジュースを一気飲みする瞬間
ほんと、あっという間に飲むんでこわい。