絵ーたんご

絵について話したり話さなかったりします

お絵描きの基本 大切だけど、だれも教えてくれないルール

 

お疲れ様です

 

寒いですね。いよいよ冬本番って感じですかね

今日のタイトルもバカ売れから。お絵かきの基本について話していきましょうか

 

大切で誰も教えてくれないルールって?

これは一つですね。

 

描きたいものを描く

 

これにつきます。そんなのみんないってるじゃん、と思われる方。

やっぱり描きたいものを描くのがいいんだよぉ(*‘ω‘ *)なんて、ふわふわした話にしたいわけじゃないんですよ。自分の中の基本のルールとして、頭に叩き込んでおこうって話です。

色んなものに手を出してみても、自分は「こうゆう絵が好きだから、こうゆう絵を最終的には描きたい」みたいなものを持つことです

ふわふわしたまま絵を描くより、少しはいい方向に向かうと思います

 

長く描いてると忘れるんですよ。

上達したいと思い始めると、いろいろ手を出し過ぎて、描きたかったものが何か忘れる。仕事で違う種類の絵ばかり描いてるとそうゆうことも起こるんですね。

 

私だったら可愛い系イラスト描くのが好きなので、3日に1回は可愛い絵を描きます。嘘です毎日描いてます。

 

誰も教えてくれないというより、それは当たりまえだよ、みたいなことで誰も言わないんですけどね。描きたいもの描いてないと続かないです。

練習でもなんでも、「昨日犬描いたから今日は一番好きなペンギンを描く」みたいにしていかないと、続かない続かない。趣味でやるならやりたいようにやるのが正解ですね。

 

イラストの仕事で大切なルール

仕事上で大切なルールは、力の入れどころを間違えないことですね

ラフから本気で描いたりしない、クライアントの言うことをしっかり聞く、指示をちゃんと読む、これです。

ラフの段階で描き込む方、決して悪くはないんですが、ラフは基本修正入ると思ってた方がいいです。ラフって方向性だったりを決めるものですから、ここでは6割弱の力でいいと個人的には思います。

 

ラフなんかの仕組みは案件によって違いますね。

「大ラフとして軽いの出せ」「その後は詳細ラフだ!」みたいなね

私が駆け出しのころなんかは、「え?!ラフ2回も描くのか?!」と思いました

 

今でも「ラフってなんだろう」って思いますが、これには従った方が無難です。クライアントにとっちゃ、駆け出しには何回も段階を踏ませて進めないと、やっぱり不安なんですね。

 

お絵かきの基本で、教えてくれない細かいルール

そもそもお絵かきにルールなんてないですが、何個かあげてみます

 

サムネで確認する

描いた絵をサムネイルで確認するのがいいです。

そもそもサムネってのは見本です。サムネ(見本)の時点でぱっとしなければ、イラスト自体もあまりぱっとしてない、と考えていいですね。

で、サムネでぱっとさせる方法ですが、一番はコントラストでしょう

f:id:ekakitan:20181208123255j:plain

f:id:ekakitan:20181204111244j:plain

 

これくらいコントラストが効いていると、サムネの段階で相当目を引くはずです

初めはよくわからないと思います。なんで、「とても明るいところの近くに、とても暗い色を置いてみる」みたいに、軽い気持ちでやってみたらいいです。そのうちわかります。

ちなみに上の二つの絵

下の絵ですが光源が障子の向こう側からなのに、奥に影表現してますね。絶対あり得ないですが、絵として魅力的になるならいいんです。突っ込まれたら「あえてですよ」っていっとけばいいんです。そう、あえて、です。そう思っとけばいいんです

 

 

柔らかい素材は丸、硬い素材は四角

これを意識すると、柔らかいものを描くときに直線的に描くことが減ります。

柔らかいもの→人間や生き物、果物、衣類全般、水、空気など

固いもの→建物、機械、重たいものなど

 

特に人間は柔らかいものだ、って考えると、絵に反映すると思います

 

よく「女性は曲線で描く、男性は直線で」みたいに言われますが、私的には男性も多少は曲線を意識してもいいと思ってます。直線って言い方だとかっちかちになっちゃいますもんね。

 

人を描くときはだいたい丸です。

そのうち奥行きなんかを意識しだして「いいや人間を描くときは四角だ」ってなるかもしれません。ですが、最終的には人間は丸で描きます。人は柔らかいですから。

 

 

慣れてなければ線のサイズは大き目、色はあえて塗らない

これから絵を描くって方は最初はペンのブラシサイズを太くしたほうがいいでしょう

単純に描きやすいのと、迷い線が少なくなるので綺麗に見えます。

それと、最初は無理して塗らなくてもいいと思います。簡単な陰影をつけるくらいでいいのではないかと。先にどこにどんな影がつくのかを覚えた方が、応用がききますしね。

 

f:id:ekakitan:20181211104700j:plain

 

f:id:ekakitan:20181211104636j:plain

 

初めのうちは線はこれくらいか、もっと太くてもいいし、色も簡略してもいいと思います。初めから全部やろうとしてもろくなことがないですしね

 

 

今日はここまでにします

多分まだまだお絵かきの基本みたいなのはあると思いますが、個人的には「誰も教えていないルール」はもうないんじゃないかなと感じます。今はすごく丁寧に教えてくれるブログや本が増えたから。そうゆうのを使えば知識はすぐ身につくと思いますね。

 

あとは技術、繰り返し描く力ですね。これが一番しんどいんですけどね。繰り返し描くためのルール、なんてものあるかなぁ。

 

好きなもんだけずっと描く

習慣化させる

仕事にしちゃって逃げ場をなくす

この日までに描くってSNSで宣言しちゃう・・・

 

みたいな感じですか・・・間違いなく効果はあります。絵かくの辛くなりますが。

 

落書き 

f:id:ekakitan:20181209233456j:plain

可愛い。好きです

あれだけみなさんに資料をみて描けと言っているくせに何も見ずに描いてます。

落書きだからいいの。練習じゃないし。

 

もう一枚

f:id:ekakitan:20181210225409j:plain

えぇやん。口とか私は好きですね。

ちなみに私が最近聴いて良かったと思った曲は「はなかっぱOP」の「ス・マ・イ・ル」です。とても良い。